「実りの秋」
「芸術の秋」
「スポーツの秋」
「食欲の秋」
秋にちなんだ言葉が日本にはたくさんあるが
秋と言えば何と言っても「食欲の秋」にひきつけられる
そう、秋になると店頭には
今がまさに食べ頃のおいしそうな食材たちがずらりと並び
自分の食欲も相まって
購入予定ではなかったものをつい買ってしまったりする
買い過ぎ食べ過ぎに気を付けなければと思いつつも
思わず手を出してしまうのは
この時期には特に美味しい
「秋の味覚」とよばれる食材たちがあるからだ
今回は、日本の代表的な「秋の味覚」で思いつく食べ物…😋
林檎
真っ赤なりんごが店に並ぶと
秋が来たんだなと実感がわく方も多いのではないだろうか
密たっぷりのりんごはそのまま
生で食べるも良し
焼きりんごやアップルパイなどのスイーツ
どんな食べ方でもおいしい
茄子
日本には「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉がある
これはいくつか説はあるものの
一般的には「おいしい秋茄子を食べさせるのはもったいないから嫁には食べさせるな」という
姑の嫁いびりの言葉といわれているものだ
それ程に秋の茄子は美味しいものなのだということを示す言葉でもある
栗
秋は栗をご飯と一緒に炊きこんだ「栗ご飯」や
栗を使ったお菓子がいろいろな所で販売され始める
この栗は惣菜としてもスイーツとしても味わえる食材なので
自分の好きな食べ方で
旬の栗を味わいたいですね
さつま芋
焼き芋にしたり
ご飯に混ぜたり
味噌汁の具材として使ったり
スイートポテトなどのスイーツで食べてもおいしいですよね
鮭
川で生まれ海で育った鮭が
産卵のため生まれた川に戻ってくる
9月から11月にかけて最も旬な時期
脂がたっぷりのっていて身も厚く
美味しさがピーク状態にある鮭は
そのまま焼いただけでも十分においしい!!
秋刀魚
9月から10月にかけての1か月が最も旬だといわれており
脂ののりも栄養分も最も高い
いろいろな食べ方があるが
丸ごと一匹を焼いて実家の畑の大根おろしをそえて食べると美味しい
松茸
秋の味覚のひとつに「松茸」があるが
中でも香り・味・希少さにおいて最上位にくるのがこちらの食材
人工栽培が難しいということで
貴重な食材として価格も高いが
その上品な香りと味わいは昔から日本人を魅了してやまない
ハウス栽培などができる
ほかの作物とは違い
旬(食べごろ)の時期も限られる
秋の味覚の王様
松茸
ボーっとしていたら
いつのまにか旬の時期が終わっていたなんてことも・・・
早い者勝ちですよーーー!!
新米
秋の味覚といえば新米の時期ですねぇ
おかずとなるものも秋は美味しいものが沢山出てきますが
新米は見た目も香りも味も
この時期ならではですので
おかず無しでも私は食べられます
甘いですよーーー!!
日本人の主食ですので
この時期にしか食べれない食材を
GETして
食べましょう!!
米でしょう!!